プロフィール

まえむらまゆみ

前村真由美まえむらまゆみ

  • 愛玩動物看護師
  • ドッグトレーナー
  • 水難救助犬訓練士

動物看護師36年以上の経験を有し、動物行動学に基づいた正しい知識で、動物と人との接し方を実践。臨床現場で「病院嫌いなわんちゃん・ねこちゃん」がストレスフリーに診療を受けられる
病院づくりを行う。

動物医療従事者向けのセミナー講師や書籍制作にも携わるなど、幅広く活動。

一方で動物関連専門学校にて非常勤講師として教壇に立ち、後進の育成にも尽力してきた。

現在も動物医療に携わりながら、飼い主さんが愛犬を理解し共に豊かに暮らすことができるような
ドックトレーニングを実践している。

【趣味】

愛犬と一緒にアウトドアをすること。

ハイキングや登山・サップ・スキーなど、
一緒に楽しんでいます!

STORY

動物病院での経験

動物看護師になりたての頃、診察のためにわんちゃんたちを保定するたびに
嫌がられていました。

体調をよくするための病院なのにわんちゃんたちはみんな病院が嫌いになる。それでも頑張らせなくてはならないことに悩んでいました。

そんな時に「動物行動学」に
出会いました。

そこでは、動物の生態やわんちゃんたちがどのように学習していくのかを理論的に学ぶ機会がたくさんあり、実際に自分が勤めていた病院で実践することが
できたんです。

すると、病院に来るだけで吠える・噛む・暴れるなどの行動があったわんちゃんたちも、私たち(人間)の要求をスムーズに受け入れてくれるようになって、病院が一方的に治療する所ではなくお互いに歩み寄って診療ができる場所に
変わっていきました。

さらに動物病院で子犬教室や歯磨き教室などのイベントもたくさん実施していく中で、本当に病院が大好きになってくれるわんちゃんたちが多くなり、生涯にわたり共に歩んでいける素晴らしい
環境づくりができたと実感しました。

ですが、現状残念ながらすべての動物病院で「動物行動学」を取り入れた診療ができているわけではありません。

この実感を一つの病院だけでなく、
より多くの飼い主さんとともに
分かち合いたい。

そんな想いのもと、
サービスの立ち上げに至りました。

前村真由美

愛犬のことは愛しているけれど、
愛犬の行動が理解できずに
悩んでいる飼い主さん。

病院がイヤすぎて行くことすら
ままならないわんちゃんたち。

お互いの歩み寄り方を理解して、豊かなワンライフを共に創っていきませんか?